特定米穀事業について
収穫されたお米は、籾から玄米になった後1.8mm~2.0mmのふるいにかけられます。そこで落ちなかったお米は所謂主食用米として流通し、ふるいを落ちた粒の小さいお米のことを特定米穀と呼びます。
大榮産業米穀部門では、特定米穀を精米し米菓、味噌、日本酒、焼酎などの調味料の原料として食品メーカーさまに納品しております。
また、特定米穀の買い取りも積極的に行っており日本のお米を余すところなく皆さまの食卓に届けられるよう取り組んでいます。
特定米穀の特徴
農林水産省統計情報では玄米を1.7mmのふるいにかけ残ったものを米の収穫量として計上しています。一般的な主食米などは1.8mm~2.0mmのふるいにかけ残ったものを使用しますが、この中から1.7mm~1.8mmのふるいで再調整し、ふるい上に残ったものは「中米」と呼ばれ、主食用米穀、加工などに利用されます。それ以下のサイズの物は、米菓、味噌、日本酒、焼酎などの調味料の原料として食品メーカーさまなどで利用されます。
特定米穀は屑米とも呼ばれ、屑米という名前を聞くと悪い印象を持ってしまいがちですが、一般的な玄米と比べて少し小さかったり、色味が劣っていたりするだけで、農家さんが丹精込めて作ってくださったお米に変わりはありません。大榮産業米穀部門では粒の大きさごとに選別したり、色味が極端に劣っているものを丁寧に除いたりすることで、さまざまな用途で皆さまの食卓にお届けしています。
精米工場(愛知県・奈良県)
特定米穀(屑米)の加工をしている工場は、佐屋工場(愛知県)、奈良工場(奈良県)の2つの工場です。高度な色彩選別機を複数台掛け合わせており、お客様に高品質なお米をご提供しております。
特定米穀(屑米)の精米過程で発生する、砕米や着色米などの副産物に関しては、破棄してしまうのではなく、独自の方法で再加工し、販売をしております。
FSSC22000認証工場
大榮産業米穀部門は全ての工場でFSSC22000を取得しております。
HACCPへの取り組みについて原料の仕入先
大榮産業米穀部門では、特定米穀の買い取りにも力を入れています。
農協さま、農家さま、中米業者さまなどを中心に、中米業者さまからは、特定米穀(屑米)をふるいにかけて選別し、中米を取り除いた後の選別下の仕入もしております。
また価格に応じて、色鮮選別の選別下の原料など幅広い品質の原料を取扱い、用途別に加工を行っております。
特定米穀買い取りの流れ
-
お問い合わせ
当サイトよりお問い合わせください。お電話でもお受け付けしております。
-
サンプルのご提供
お客さまよりサンプルを送っていただき、確認させていただきます。
-
価格のご提示
サンプルを確認後、弊社より買い取り価格を提示させていただきます。
その後お客さまにて買い取りor見送りの判断をいただきます。 -
納品
お客さまのところへ納品させていただきます。
- ※ ご家庭から出たお米の買取は致しかねますのでご留意ください。
- ※ 買い取りについてはエリアの制限を設けています。
愛知/岐阜/三重県内でしたら、引取が可能ですがその他のエリアの場合は8t未満の場合持込でお願いをしております。
また2tに満たない量の場合は買取に応じ兼ねる可能性もございます。 - ※ 弊社は現物(サンプル)を見させていただいてから、価格を提示するという形を取らせていただいております。
商品に関するお問い合わせ
大榮産業 米穀部門
お気軽にお問い合わせください
-
お電話・FAX
TEL 052-482-7236FAX 052-483-3416
受付時間:9:00~17:00
(土日祝日・当社休業日除く) -
オンラインでのお問い合わせ